今日のアクティビティはクラフトでストローひこうきを作りました。
先生の説明をしっかり聞いて・・・材料を自分で揃えます。
そのあとも1ステップずつ先生の説明を聞きながら 指示通りに ストローを切ったり、テープで貼り付けたりしていきます。
先生はICQを使って 子どもたちがしっかり理解しているか確認しながら進めていくので、間違っている子がいると 子ども同士で教えあったり、助け合ったりしていました。
ひこうきが完成すると「誰がいちばん遠くまで飛ばせるかゲーム!」がはじまり、みんなで一列に並んで「Three, Two, One!」と掛け声をかけながら 何度も 何度も 飛ばしていました。
最初はうまく飛ばせなかった子も ショーン先生にアドバイスをもらい だんだん上手に飛ばせるようになっていました。