朝夕は肌寒くなってきましたね。しかし、昼間はまだまだ暑い!
今日もいいお天気の中、グランドまで歩いて行きました。
畑に囲まれたグランドまでの道を通るたびに見ていた稲の成長。
今ではお米一粒一粒が見えるほど成長しました。稲刈りももうすぐかな?
子どもたちもそれに気付き「Look at the rice plants! they got bigger!」と少し足を止めみんなで観察しました。
それからこのお米をどうやって食べるの?という話に発展。
今日は簡単な説明だけでしたが、今度Activityの時間にお米の収穫からみんなの口に入るまでを学んでみようと思います。
保育園の近所には たくさん畑があるので 実際に稲刈りの様子も見れるといいね!
さて本題のSports Dayの練習!
みんな大きなグランドにも慣れ 前回よりリラックスした様子でした。
プログラムの流れや競技によって違う並ぶ順番を覚えてくれている子もいたりして、子どもたちで声をかけ合い準備してくれる姿もみられました。
練習を重ねるたびにSports Dayへのイメージが膨らみ みんな楽しみにしてくれているようです。
リレーのバトンを渡すのも上手になってきましたよ!
バトンを待っている時のポーズや走る姿勢もカッコイイ!