今日はお部屋の中を3つのコーナーに分けて自分の好きなところであそびました。
1つはクラフトコーナー。
Halloweenにちなんだクラフトがたくさん用意され、モンスターのお面を作ったり、ゆらゆらと飛ぶゴーストやコウモリを作ったり、ハロウィンのお菓子を入れる袋を作ったり ハサミやテープを使って製作ができます。
2つ目はぬりえコーナー。
こちらもHalloweenにちなんだぬりえがたくさん。中にはイラストの枠に指定の色が書かれているぬりえもあり、色の名前を読みながらぬりえにチャレンジする子もいました。
3つ目はショーン先生とゲームコーナー。
カードゲームやその他のゲームをショーン先生と楽しむコーナー。大きい子はルールが複雑なカードゲームにも挑戦。
先生の説明をしっかり聞いてルールを学んでいました。(←こういう時の子どもの集中力はすごいですね!)
Smile Kids Nursery Schoolではときどきこのようにコーナーあそびをします。
設定された活動だけではなく、自分で好きなあそびを見つけたり、それぞれが自由にあそんでいる空間の中に参加していくのも大切なことだと考えているからです。それに、好きなあそびを選べるので子どもたちが喜んでくれますしね!