· 

Craft:Fireworks

花火の絵本を読むと「I went to see fireworks!」「I saw smile kids fireworks (ニコちゃんマークの花火)」と、たくさんの子がお祭りに行って花火を見たようで、いろいろお話ししてくれました。

 

では、瓶の中で花火を作ってみよう!!

ぬるま湯と油と食紅を使って・・・実験です!

みんなにも色を入れるお手伝いをしてもらったよ。

 

ぬるま湯の中で油がパッと弾けて中から色がゆっくり出てきます。

写真でも見ていただけると思いますが、子どもたちのキラキラした目。ジーッと見つめて色の変化を楽しんでいました。

 

 

 

それから 今度はペイントを使って大きな紙に大きな花火を打ち上げます!

「Can I mix the colors?」と言って色を重ねている子もいました。

大きな紙で作ったので迫力もあり、本物の花火のよう。

金曜日まで園の玄関に掲示してあります!

 

 

そして、ペイントの後はお片づけも楽しみの一つ。

全身にペイントを塗ったり、フェイスペイントをしてインデアンになったり・・・。

 

今日のジュース屋さんはいつもにも増して種類がたくさん!

パイナップルジュース。トマトジュース。いちごジュース。ソーダ。などなど美味しそうなジュースがいっぱい並んでいました。